また新型コロナウイルス
2020.2.29
いままさに、新型コロナウイルスとの戦いが佳境に入ったもよう。
小・中・高の全国一斉休校も、ひとつの手段として正否は後日わかるとして、
みんなが、この突発的な要請に戸惑いをみせているのは、首相の信頼のなさに尽きる。
「こうした措置に伴って生じる様々な課題に対しては、政府として責任をもって対応してまいります」。
といっても、最低でも「何かあったときの責任はすべて自分が取る」と、最初からはっきり言わないから
もし、言ったとしても、信用されるとはかぎらないけど・・・
先ほど18時からの記者会見でも、いまひとつ踏み込んだ内容に乏しかった気がする、
具体的にどうするのか、よくわからなかったのは、私の偏見なのかちょっと残念です。
批判ばかりしてもしょうがないので、このウイルス騒動が、明るい未来を運んできてくれるなにかの
きっかけになるように祈ります。
結局のところ、このウイルスがどのくらいの影響を及ぼすのかよくわからないのも、問題ですね。
オリンピック・パラリンピックが終わるまでは、大ごとが起こらないと勝手に思い込んでいた 藤原義男です